top of page

《コミュニティ

● 遊びの場・交流の場(壱岐こどもセンター)

壱岐こどもセンター内で子育て親子の交流の場を提供しています。
親子でゆったり、楽しいひと時を過ごしましょう。

 

《場所》
壱岐こどもセンター  3階  子育てルーム

 

《対象》

3歳まで
 

《開放日時》
月曜日~金曜日  午前9時~午後3時

(来所時に2階事務所に声をかけてください。祝祭日、年末年始はお休みです。)

 

《お問い合わせ》
壱岐こどもセンター

電話番号:0920-48-0848

● かざはやひろば

 壱岐市ではお子さまの健やかな成長を願い、子育て支援拠点事業を行っています。
『壱岐こどもセンター』を事業の拠点とし、地域に出向いた子育て支援にも取り組んでいます。
『かざはやひろば』は、壱岐北部地域(勝本・芦辺)をカバーするため、平成23年4月に立ち上げられました。

 

《名称》
かざはやひろば

 

《事業主体》
壱岐市

 

《実施団体》
社会福祉協議会勝本事業所

 

《住所》
壱岐市勝本町大久保触1736-2

(壱岐市勝本町ふれあいセンターかざはや内)​

《利用日時》
月曜日~金曜日 午前9時~午後4時(祝祭日・年末年始はお休みです)

※予約不要


利用料》
無料

 

《対象者》
壱岐市在住の概ね3歳までのお子様とその保護者 (就学前ならば、兄弟も利用可)

 

《従事者》
1日 2名以上

● 子育て支援NPO法人 「ちんぐ☆ちんぐ

  • Facebook

壱岐での子育てが楽しい!!と思ってもらえる支援を目指して活動しています。

私たちも子育て中ママばかりです。一緒に活動してみませんか?

《活動地域》
壱岐市内(各所)

 

《会員(スタッフ)》
12名(資格者あり)

 

《活動場所》
市内公共施設(つばさ、壱岐文化ホールなど)

 

《活動日時》
年間活動計画表あり

 

《活動内容》
1、おもちゃ広場の開催
2、出張おもちゃ広場(市内幼稚園・保育所など)
3、子育て講話、研修会

 

《会費》
なし

《連絡先》
〒811-5532 壱岐市勝本町大久保触1736番地2

壱岐市勝本町ふれあいセンター かざはや

電話番号
0920-48-2222(勝本ふれあいセンター かざはや)

● 子どもたちの日常がつくる芦辺浦計画「たちまち」

学校でも学童でも、家庭でもない子どもたちの居場所を、​まちの人や子どもたちと一緒につくっています。

《場所》
芦辺町芦辺浦のチリトリ自由食堂横

《開放日時》
月曜日と金曜日の15時30分~17時まで

《お問い合わせ》

こちらのHPからお問い合わせください。

1.jpg
chilitoli

● 育児サークル「さくらんぼ」

ishidahiroba1.jpg

まったり、ゆっくり、のんびりしたサークルです。

こどもと遊びながらママ同士子育ての情報交換や悩みなどの相談、仲間づくりができる楽しいサークルです。

パパやおじいちゃん、おばあちゃんの参加も大歓迎です!

 

《活動地域》
壱岐市内(各所)

 

《会員》
子ども30人、保護者20人

 

《対象者》
子育て中の保護者とこども

《主な活動場所》
芦辺町クオリティーライフセンター つばさ

《活動日時》
毎週木曜日 午前10時30分~午後3時
※第1木曜日は遊び教室実施(かざはやへ依頼)

《活動内容》
1、親子ふれあい遊びや絵本の読み聞かせ、制作など
2、ママ交流活動
3、ハロウィンやクリスマス等の季節のイベント

 

《会費》
なし

 

《連絡先》
〒811-5532 壱岐市勝本町大久保触1736番地2

壱岐市勝本町ふれあいセンター かざはや

電話番号0920-48-2222(勝本ふれあいセンター かざはや)

● 壱岐育児サークル「おひさま」

「親子で一緒に元気に遊べる場づくり」を目指し、2006年10月にスタートした育児サークルです。

活動を楽しむためだけでなく、育児の情報や悩みを話し合い、壱岐ならではの楽しい子育てを一緒にしませんか。

壱岐育児サークルおひさまのブログ

《活動地域》
壱岐市内(各所)

《会員》
子ども35人、保護者25人

 

《対象者》
乳児~3,4歳児とその保護者

 

《主な活動場所》
市内各所(主に公共施設、公園など)

《活動日時》
月1回 年間計画により活動

 

《活動内容》
1、季節に合わせた遊び・製作、体を使った遊び、絵本の読み聞かせ、ゲストティーチャーによる活動など
2、ママ交流活動
3、フリーマーケット

 

《会費》
なし

 

《連絡先》
〒811-5133 壱岐市郷ノ浦町本村触93番地 

壱岐こどもセンター

電話番号
0920-48-0848(壱岐こどもセンター)

● 壱岐市ファミリーサポートセンター事業

地域において育児の援助を受けたい人(依頼会員)と育児を行いたい人(援助会員)が会員として登録し、

子育ての相互援助活動を行います。両方会員としての登録もできます。

会員の方が安心して相互援助活動を行えるように、会員にはセンターが行う講習会を受講して頂きます。

《依頼会員とは》
「残業続きで、保育園の迎えが心配」

「上の子の学校行事の間、下の子の面倒をみてほしい」

「地域の催しに参加したいが、子供の手が離せない」

※依頼会員に会員登録すると、援助して頂ける方を探してくれます。

《援助会員とは》
「子供も成長したので、空いた時間を有効に使いたい」

「子供が大好き、子育て経験を生かしたい」

「子育てしている人の役に立ちたい」

※援助会員に会員登録すると、援助を受けたい方を探してくれます。

 

《相互援助活動の内容》
1、保育施設終了後や放課後等の子どもの預かり
2、保育施設までの送迎
3、冠婚葬祭又は兄弟姉妹の学校行事の際の子どもの預かり
4、買い物等外出時の際の子どもの預かり

famisapo.png

《設置者》
壱岐市(所管:いきいろ子ども未来課)

 

《実施主体》
社会福祉法人 壱岐市社会福祉協議会

 

《所在地》
壱岐市社会福祉協議会 勝本事業所

(壱岐市勝本町大久保触1736番地2)

《事業目的》
会員相互が育児に関する相互援助活動を行うことにより、仕事と育児の両立及び子育て支援の一助とし、地域福祉の向上を図る。

 

《会員》
センターは次の会員を組織化し、相互援助活動を行う。両方の会員として登録することも可能。

会員は、入会時にセンターが行う講習会を受講しなければならない。

《依頼会員》
地域において育児の援助を受けたい方を登録

 

《援助会員》
地域において育児の援助を行いたい方を登録

 

《センターの主な業務》
1、会員の募集、登録
2、会員の相互援助活動の調整
3、会員の相互援助に必要な知識を得るための講習会の開催

 

《センターの職員》
アドバイザー 2名(主担当1名、補助担当1名)

 

《相互援助活動の内容》
1、保育施設終了後や放課後等の子どもの預かり
2、保育施設までの送迎
3、冠婚葬祭又は兄弟姉妹の学校行事の際の子どもの預かり
4、買い物等外出時の際の子どもの預かり

 

《利用料》
依頼会員は援助会員に対して、援助終了後に利用料を支払う。

通常の利用料 1時間あたり700円

bottom of page